Web受講申込

ホーム > Web受講申込


中3生 3学期(1月・2月) 特別講座
「大学受験の現代文 入門」(全6回)
3学期は '24 1/15(月) 開始です。
[申込期間] 11/17(金) 15:00 ~ 1/4(木) 12:00
※入室テストはございません。定員になり次第締め切ります。
本質的な知に触れつつ、土台となる、言葉の基礎的な力を築くことを目的にしています。
大学受験にも、将来的な学問にも通用する、確かな国語の運用力、思考力を身につけましょう。
 中学受験の国語では、物語や詩、随筆などの文学的文章の比率が高く、時に行間を豊かに想像することも求められます。 一方、大学受験の現代文では、硬質な評論の出題割合が高く、求められているのは、書いてあることを誤解も曲解もせずに正確に理解する力、 そして、その内容を歪めることなく、分かりやすく読み手に伝える記述力です(自由な発想、独創性などは別の科目(=小論文)や、総合型選抜などで試されます)。 ですから、大学受験の特徴に対応できる読解力・表現力を付けられれば、これまで国語に苦手意識を持っていた人も、得意教科にすることが可能です。
 この全6回の入門講座では、1つ1つハードルを越えられるよう、流れや教材を組み立てていますし、全員の答案をていねいに添削します。 皆さんの受験する入試と同形式の問題、また実際の難関大学の過去問を教材に含んでいますので、現代文の大学受験を見通すヒントにもなるでしょう。
【1回目】高校受験レベルの記述や要約で、共通テスト試作問題で、まずは力試し
【2回目】書いてある情報を正確に読み取り、記述する ①説明文・随筆
【3回目】書いてある情報を正確に読み取り、記述する ②説明文・評論・小説
【4回目】書いてある情報を正確に読み取り、記述する ③硬質な評論
【5回目】複数の文章・資料を読み合わせる発展的思考力を鍛えよう
【6回目】東大入試に挑戦してみよう


※下記の 時間割、授業料、Web受講申込後 をご確認のうえ、お申込みください。

Web受講申込


■時間割 期間:'24 1/15(月) ~ 2/24(土) 全6回 ※ 曜日選択ができます。
クラス 時間 申込状況 校舎 担当
現文:月 19:15~21:15 申込可 新宿
現文:木 19:15~21:15 申込可 渋谷 吉田
現文:土 17:30~19:30 申込可 渋谷 絹村
  全クラス:同一レベル、同一内容
■授業料(金額は税込表示)
お申込み期間により、ご請求月、選択できる支払方法が異なります。
A:11/17(金) ~ 11/28(火) にお申込みの方
月度【授業回数】
授業期間
支払方法別:授業料・支払期日
【口座引落日・払込等支払締切日】
月払(月度払) 学期払
3

1月度【全3回】
1/15(月) ~ 2/3(土)
15,180円
12/26(火)
29,260円
12/26(火)
2月度【全3回】
2/5(月) ~ 2/24(土)
15,180円
1/26(金)
B:11/29(水) ~ 1/4(木) にお申込みの方
月度【授業回数】
授業期間
支払方法別:授業料・支払期日
【口座引落日・払込等支払締切日】
月払(月度払) 学期払
3

1月度【全3回】
1/15(月) ~ 2/3(土)
月払はありません。
事務手続きの都合上、
学期払授業料にて
ご請求いたします。
29,260円
1/26(金)
2月度【全3回】
2/5(月) ~ 2/24(土)
新規入室の方は、
別途、通常授業入室登録料:16,500円(税込)、中3生3学期入室時事務手数料:660円(税込)が必要になります。
■Web受講申込後
A:11/17(金)~11/28(火) にお申込みの方
冊子「3学期 入室・科目追加 Web受講申込の方へ」※と、受講確認証・請求書を12/5(火)に発送いたします。
B:11/29(水)~1/4(木)にお申込みの方
冊子「3学期 入室・科目追加 Web受講申込の方へ」※を一週間程で発送いたします。
受講確認証・請求書は、1/12(金)に発送いたします。
事務手続きの都合上、授業料のお支払い前に授業を開始いたします。
時間割、日程表をご確認のうえ、初回授業にご出席ください。
※冊子「3学期 入室・科目追加 Web受講申込の方へ」は、授業料、受講上の注意事項をまとめたものです。
Web上でのご案内と同一のものですが、保管用にお送りいたします。


ホーム > Web受講申込